9.No.1〜No.10[Q&A](01/28 23:10)


< ページ移動: 1 2 3 >
高いギターでもダメなものもあれば安いギターでも素晴らしい出来のものもあります。
僕がギターを選ぶ時の基準は22フレット以上ある事です。
それとあらゆるポジション(1〜3弦)で一音半のチョーキングをして音が詰まらない事ですかね・・・。
あとはルックスです(これが最大のポイントかも)
また曲によって音色を考える場合、まずアンプを決めつぎにギターを何種類か試
し、その時にイメージに一番近いものを選びます。
エフェクターはそのイメージを補正する程度にしか考えてません。

No.6 Category:other
Question
西山さんへ質問です。
数あるドッグナンバーでの西山さんの一番好きなソロはどの曲ですか?
もちろん、一曲ごとに思い入れはあるかと思いますが、西山さんの選ぶベストテイクを教えて欲しいです。
ちなみに自分が選ぶベスト3は
1BADBOY BLUES(このソロなくして語れず)
2ROCKS(シンプルだがメチャ深い!)
3DON'T CRY(このライトハンド最高です)、
いずれも初期の頃のナンバーですがコピーに苦労しました。
お手すきの時がありましたら回答願います!

Answer from TAKESHI
僕がHDでプレイしたソロでベスト3を挙げるとしたら、
1.Bad Boy Blues 
2.Don't cry
3.日はまた昇る 
です。1に関して言うなら、ほとんどレコーディング経験のない当時、もしかしたらこれが人生最後のRECなのかも?と思いながらプレイした事を今でも思いだします。
そして後に、このソロが20年間僕の名刺代わりになった事を考えるとこの曲に対しての思い入れ度はNO.1です。
Don't cryはテクニックを見せるためのライトハンドではなくその奏法でしかありえないニュアンスとメロディーラインを実演できた事が気に入ってます。
日はまた昇るは全体のソロ構成と音色が大好きです。
他にもお気に入りのソロはたくさんありますが・・・。

No.5 Category:Guitar
Question
西山さんのフレーズについてお聞きしたいのですが、ソロは即興に近い形で一度作成し、その後にアレンジを加えて完成させるのですか?
それとも、曲の進行等を考慮して、じっくりと音のつながりを一音づつ確認しながら作り上げるのでしょうか?
ケースバイケースで色々とあると思いますが、西山さんのフレーズに関する考え方やあり方等を教えて頂ければと思います。
ちなみにBADBOYとDON'T CRYはどんな形で仕上げたソロでしょうか?

Answer from TAKESHI
歌もののギターソロ(間奏)をつくる時は、まず一度即興で弾いたものを録音して、その中で最もその曲にフィットしている部分を残し、その部分を中心に起承転結を考えながら再度ソロを構成していく事がほとんどです。
一発で素晴らしい演奏ができれば良いのですが、なかなか難しいと思います。
Don't cryは頭の中に浮かんだメロディを一音ずつ探して構成しました。
またBad Boy Bluesは当時自分の中でマイブームだったギタリスト達のフレーズを自分なりにアレンジしソロを構成しました。
Bad Boy〜のソロは最初はもっと違った感じだったんですよ!
ただ自分自身そのプレイは納得がいかず後日録音しなおしたのです。

No.4 Category:Guitar
Question
西山さん、前回のQ&Aでの回答、ありがとうございました。とてもいい参照となりました。
さて今回のQは西山さんが、最近お気に入りのギタリスト、そしてよく聴くアーチストを教えて頂ければなぁと思います。
また、コレクターとしても名高い西山さんですが、現時点で何本位のギターを所有されていますか?

Answer from TAKESHI
最近コピーするほど、ハマってるギタリストはいません。
ジョーパス、ウェスモンゴメリーなどのJAZZギタリストのCDを聴きながらコーヒーを飲んで楽しんでますが・・・(^o^;。
ギタコレはかなり処分したので20本前後だと思います。まだ何本か処分したいギターがあるので、このHPで里親?募集(笑)をしようかとも思っています。

No.3 Category:other
Question
はじめまして。このようなサイトがあるとは知りませんでした。
一ファンとしてとても有難いですし、嬉しく思います。今後にも期待しています。
さて、私は西山さんのソロアルバムがとても好きです。
かれこれ愛聴盤として約9年間聞きっぱなしです。
そしてこのCDのバンドスコアを是非出版して頂きたいのです!
お願いするところを間違っているかもしれませんが是非宜しくお願いします。
それでは失礼します。

Answer from TAKESHI

< ページ移動: 1 2 3 >

9/9

< 前の記事へ
一覧へ戻る

管理人:webmaster

Powered by
西山毅official mobile web